新築の家を建てよう!コミュニケーションを取りやすいリビング間取りのポイントとは?|いわき市のハグハウスがご紹介

新しい家で家族みんなで楽しく暮らしたい。
それがマイホームを建てるときの願いですよね。

家族の中心といえばリビングです。
食事をしたり、ご飯を食べたり家族みんなで過ごしやすいリビングにしたいですよね。

今回は、家族のコミュニケーションが取りやすい家を作るために、おすすめのリビングの間取りをご紹介します。

■リビングは広めに
リビングにはある程度のゆとりがある方が、家族みんなが集まりやすいです。
お子様は勉強や遊び、旦那様はお仕事、奥様は家事と別々のことをしていても、同じ空間にいるというだけで、家族としての一体感を高めることができます。

また、広々としたリビングでは、お子様がのびのびと遊ぶことができます。
ダンスなど軽い運動をするときも家具を移動させる必要がないので便利です。

■全体を見渡せる家事動線に
家事が忙しいと、家族とたくさんコミュニケーションをとることができないですよね。

キッチンと洗面所やベランダ、ダイニングまでの移動をしやすくし、家事の効率を高めることができる間取りを考えてみるのはいかがでしょうか。

時間的なゆとりが持てると、心にもゆとりが持てますよ。

■お手伝いしやすいキッチンに
家族がキッチンを囲んで料理をするというのも、楽しいだんらんのひとつですよね。
成長したお子様や旦那様に、お手伝いをしてもらいやすいというのもポイントです。

壁から離れた場所に作業スペースが島のように配置されているアイランドキッチンや、カウンターが半島のように突き出たペニンシュラキッチンなどが、手伝いやすいキッチンとして挙げられます。
これらは対面キッチンなので、リビングにいる家族の様子を見守りやすいということも大きなメリットです。

■リビングの中に階段を
大きいお子様がいらっしゃると、家族全員が顔を合わす機会がだんだん減ってくることでしょう。
特に中高生になると、自分の部屋にこもりがちです。
しかし、1階に降りるたびにリビングを通らなければいけないような間取りにすることで、必ず家族と顔を合わすことになるため、コミュニケーションを促します。

■まとめ
リビングは家族みんなが顔を合わせる場所です。
お子様が小さい時だけではなく、大きくなってもずっと過ごしやすい家にしたいですよね。
効果的なコミュニケーションができる空間にし、家族仲よく暮らすためのカギにしましょう。

福島のハグハウスは、「しあわせなまいにち」を、やさしく包み込む家づくりをしています。
マイホームをお考えなら、ぜひ一度ご相談くださいね。